アートメイク

アートメイクとはART MAKE

皮膚の浅い層に専用のブレードや針を使い、色素を定着させる技術です。
アートメイクはタトゥー(刺青)のように永久的に継続するものではありません。
アートメイクは代謝によって個人差があるものの、1~2年で退色、薄くなっていきます。
色素の定着には個人差があり、1回の施術で色素が定着するものではないため、完成するまでに2~3回の施術を必要とします。

眉毛EYEBROWS STROKE

デザイン

骨格にあった眉デザインをするために、左右の黄金比をコンパスではかりデザインを提案させて頂きます。

色味

お客様の肌や髪色にあわせて色味を提案させて頂きます。

リスクと副作用について

インクに含まれる金属成分はMRIを受けても問題のない量とされていますが、MRI検査を受ける前の問診にてアートメイクを入れていることを必ず担当医師に申告してください。
抗がん剤投与中のアートメイク施術は、免疫力が低下している時期なのでお控え頂きます。
以前入れたアートメイクの定着度やデザインにより、施術が承れない可能性がございます。
感染症の既往がある方は、施術を承れない可能性があります。
治療中、通院中、お薬を飲まれている方は、内容によっては施術を承れない可能性がございます。
下記の疾患の方は施術をすることができません。
・血液疾患
・心臓疾患(ペースメーカー等を使用している方)
・ケロイド体質
・アトピーの症状がひどい方
・金属アレルギーがひどい方
・高血圧
・重度の糖尿病
・重度のアレルギー体質
・局所麻酔アレルギー体質
・感染症(AIDS、B型肝炎、C型肝炎)
・抗凝固剤・ステロイド使用中の方
・緑内障(アイラインアートメイクのみ)
施術後、1週間程色素の定着や仕上がりにお日にちがかかります。
(その期間に大事なご予定がないよう施術日をお考え下さい)

メリット

  • メイクが時短。
  • 素顔でも眉毛がある。
  • 左右のバランスが良くなる。
  • 眉メイクの土台ができる。
  • 自分に合った眉毛になれる。
  • スポーツ、プール、海水浴での汗、水によるメイク崩れがしなくなる。

アイラインEYE LINE / ART MAKE

リスクと副作用について

施術前の注意事項

施術の当日から翌日は特に腫れが予想されますので、大事なご予定がないか自前に確認して下さい。
緑内障の方は、アイラインの施術をお受けすることができません。
結膜炎や花粉症で目元に炎症を起こしている場合は、炎症が落ち着いてからの施術となります。
まつ毛エクステは、施術の妨げになりますので、外してからお越し下さい。

施術後の注意事項

施術直後数時間はヒリヒリとした痛みがあります。
翌日から泣いたような目のように腫れます。
個人差がございますが、2、3日は腫れが予想されます。
アイライン施術後すぐにコンタクトを使用すると角膜に損傷を起こす可能性があります。
2〜3日はコンタクトの使用をお控え下さい。2〜3日は眼鏡の使用をお勧めいたします。
※施術当日はコンタクトケースと、必要に応じて眼鏡をお持ち下さい。
まつ毛エクステ、パーマは施術後の経過に異常が無ければ2週間後から付けて頂けます。
アイメイクは1週間傷が治るまでお控え下さい。
施術後1週間は安静に過ごして頂き、ジムや、サウナ、プールなど発汗や代謝を上げる行動はお控え下さい。
ターンオーバーによる色素の排出を防ぐことが重要です。
また、感染を防ぐ為、目元は清潔な状態に保って下さい。

メリット

アイラインのメリット
  • 毎朝のメイクの時間短縮
  • メイク落ちがなく、目の下が黒くならない
  • 目のバランスを調整できる
  • 目力がupする
  • 汗をかいても、泣いても、水に濡れてもアイラインが落ちる心配がない

ヘアラインHAIRLINE

主にフェイスライン、分け目、傷跡の毛が生えて来ない所の施術になります。
頭皮は定着がしずらい部分のため、2~4回と回数が必要とされます。
焦らず回数を重ねることで、綺麗な仕上がりになります。

リスクと副作用について

施術部位は当日から3日間シャンプー出来ないため、ご来院当日までにシャンプーして頂くことをお勧め致します。
ヘアカットは1週間後より可能です。ヘアカラー、ヘアパーマは1ヶ月後より可能です。
ご予定に合わせてスケジュールを組んで頂くことをお勧め致します。
代謝の上がるスポーツ、サウナ、プールなどの運動は1週間お控え下さい。
日焼けは控え下さい。
3日間は施術部位を濡らさないようにして下さい。
4日目から洗髪は可能ですが、施術部位はシャンプー剤を使用せず、ぬるま湯で優しく洗髪して下さい。
その他の部分はシャンプー剤使用可能でございます。
通常通りの洗髪は1週間後からになります。
ドライヤーは施術部位のみ冷風で乾かして下さい。
その他の部分は通常通りで大丈夫です。

メリット

  • 生え際の薄い所に密度がでる。
  • シェーディング効果で小顔になる。
  • 傷跡が目立たなくなる。
  • 分け目、つむじ周りの薄さが目立たなくなる。

リップLIP

リスクと副作用について

施術前の注意事項

1週間前から色が入りやすくするために、唇のスクラブと充分な保湿をすることをお勧めします。
(スクラブは、砂糖と蜂蜜1対1もしくは、砂糖とワセリン1対1を唇にのせ軽くクルクルしてください。市販の物でも大丈夫です。週に2、3回程度)

施術後の注意事項

施術後の腫れは当日・翌日がピークになります。
ダウンタイムには個人差があります(皮向けなど、平均して1週間程度です)。
2、3日後から皮がむけはじめます。
無理にはがすと色の定着に影響する為、自然にはがれるのを待ってください。
施術後は、麻酔の作用でぴりぴり感があります。
唇の感覚が鈍くなっている為、食事の際は唇を噛まないようにお気をつけ下さい。
当時から2,3日は辛い物などの刺激物、カレー、生物、ワインなどはお控え下さい。
当時から洗顔は可能ですが、クレンジング剤、洗顔フォームは唇につかないように、お水で軽く洗って下さい。
唇を清潔に保つようして下さい。
2,3日後にヘルペスが出来る可能性があります。
できた場合は、水疱や瘡蓋を剥がさないようにして下さい。2週間程度で治ります。
1週間は保湿を充分に行なって下さい。
唇のヒアルロン酸注入治療について
アートメイク治療の前後2ヶ月の間隔をあければ注入治療が可能です。
2週間は口紅を避けて下さい。

メリット

リップアートメイク
  • メイクが落ちなくなる。
  • メイク時間を短縮できる。
  • なりたいリップになれる。
  • 顔の印象が明るくなる。
看護師 安 優子
AMG アーティストスクール眉ストローク修了
AMG アーティストスクールアイライン・パウダー修了
AASアーティストスクールパウダーPMU修了1
AASアーティストスクールパウダーPMU修了2
Phibrows microblading
色彩講習
mooncompany Lip
AMGで高い技術を獲得したとの事でいただいた称号

アートメイクギャラリーAASスクール卒業生でAMGで高い技術を獲得した者が与えられる称号です。

頭皮、ヘアケアのプロフェッショナルが施療をしています。

安 優子(YASU YUKO)看護師

経歴

美容師歴22年
海外美容師歴8年
看護師免許取得
美容師免許取得
AMG Artist School 眉ストローク修了
AMG Artist School アイライン修了
AMG Artist School パウダーPMU修了
AMG Artist School リップ修了
Phibrows Microblading
グリコ色彩理論
MOONCOMPANY Lip
エステシモヘッドスパ認定コース修了

ご挨拶

ヘアメイクの経験をいかし、一人一人の骨格、パーツの距離感、若見せ、ヘアーデザイン、カラー、ファッション、ライフスタイル等に合わせた眉毛のデザインを提案させていただきます。
また、アートメイク後の眉毛メイクなど丁寧なアフターケアもさせて頂きます。

WEB会員様限定コンテンツ

会員様限定のコンテンツをご覧いただけます。
美容情報や特別な情報(症例紹介 等)をご提供致します。
ご覧になりたい方は、「会員登録」もしくは「ログイン」をしてください。

アートメイク セット価格Treatment price

アートメイク セット価格
1回 80,000円
2回目 60,000円
2回セット 130,000円
アイライン上 1回 50,000円
2回目 40,000円
2回セット 80,000円
アイライン下 2回セット 50,000円
リップ 2回セット 130,000円
3回目をご希望の方
(3ヶ月以内)
40,000円
ヘアライン(フェイスライン) 2回セット 130,000円
4回セット 240,000円
ヘアライン(分け目、傷跡) 2回セット 80,000円
4回セット 130,000円
リタッチ価格(2回目の施療終了後から)
眉毛、アイライン 1年未満 30,000円
2年未満 50,000円
ヘアライン 毛並み 60,000円
毛穴ドット 30,000円
リップ 1年6ヶ月未満 50,000円

よくある質問Question

Q 痛みはありますか?

2種類の麻酔を使用し痛みをやわらげます。(毛抜きで毛束5本抜かれる痛みと言われます。)

Q 赤み、腫れはできますか?

敏感肌の方は赤みが少し残ることがございます。
施術後の腫れはまれにございませんが、施術箇所に触れたりして汚染され、感染をおこすこともありえます。

Q 洗顔は出来ますか?

施術箇所のオイルやクリームクレンジングは1週間はお控え下さい。当日洗顔は可能ですが、強く擦らず優しく泡で洗顔して下さい。
タオルで強く施術箇所を拭かないで下さい。

Q 施療後メイクはすぐできますか?

施術箇所は1週間メイクを控えて下さい。

Q 入浴は出来ますか?

当日はシャワーは可能です。入浴、サウナ等は避けて下さい。

Q ワセリンはいつぬるの?

施術後1週間は1日2回施術部位にワセリンを綿棒で塗布してください。

Q スポーツしていい?

代謝が上がるスポーツは1週間ほどお控え下さい。代謝による色素の退色が早まります。

Q プールは入れますか?

プール、海水浴、公衆浴場は1週間程お避け下さい。

Q アルコール飲めるか?

アルコールは血行が促進され、施術箇所に負担がかかるため施術後当日はお控えください。

Q カサブタができて痒くなったら?

施術後1週間内で薄いカサブタが出来る場合があります。痒みもともないますが、掻いたり、無理矢理はがさないで下さい。
色素が取れてしまう恐れがあります。

Q アートメイクの色が濃い気がするのですが?

施術後2~3日アートメイクの線が濃く見えます。カサブタが出来て剥がれると1週間程で自然なアートメイクの色になります。

Q 施術所要時間は?

カンセリング、診察を含め3時間かかります。

Q 2回目の施術はいつ頃?

2回目は6週間後から可能でございます。

Q 2回目の期限はありますか?

初回から6ヶ月以内になります。
6ヶ月以降に2回目の施術をお受けになる場合は、初回と同料金になります。

ページのTOPへ移動します。
LINEでお友達登録。予約・相談をLINEでしよう。